
首こりがひどくなると、めまいがする人もいるかと思います。そいう時に、あなたは、病院にいく? 今回は、『首こりから来ためまいは病院に行けばいいの?』について、やっていきたいと思います。
お悩み相談
首こり(おそらくストレートネック)で、めまいやふらつきなども起きてる場合、何か具体的な治療はして貰えるのでしょうか?
そのくらいの状態で病院に行っても大丈夫だと思いますか? 整形外科行っても、痛み止めや湿布を出されて終わりな気もします。そんなのはさんざん使ってるけど良くならないと言うのに… 何年か前に1度行きましたが、首の骨が曲がってると言われて、ラジオ体操をしましょう!と言われて終わりました。
回答
私がお勧めするのは、どんな症状であっても、まずは病院に行ったほうが良いという事です。
なぜなら、症状を良くしていく上で、1番大切な事は、症状の原因を知る事だからです。原因を見つけれてもいないのに処置は出来ませんから。
症状から、憶測で処置をすると、運良く原因と処置が一致すれば、結果が出ますが、もし、一致していなかった場合、努力をしても結果が出ないんです。
だから、病院で検査をしてもらい、原因を見つけ、そこから治療を進めるほうが、無駄も減るし結果もついてくるかと思います。
ここで、勘違いしやすいのが、病院に来たら、そこで治療を受けないといけないと思ってしまう事です。
検査は、病院でしか出来ませんが、治療や処置は、他のところでも出来るのです。
病院の検査結果をもとに、適切な処置法を考えます。検査を受けた病院で治療を受けるのもよし、病院を変えるのもよしです。
病院ではなく、治療院で処置をしても良いし、治療を受けないという選択もありなのです。
大事なのは、あなたが選択をするという事です。
今回のケースであれば、まずは、病院で検査を受け、原因やここでの治療方針などの説明を受けて、納得できたら検査を受けた病院で治療を受ければいいと思います。
仮に、原因や治療方針を聞いた時に、納得できなければ、検査結果を元に違う処置法を選択してもいいと思います。
病院では、首こりとかは、湿布や注射などで対処する事が多いと思います。一時期的に楽になる事もありますが、対処的な処置にはなりますので、改善までは難しい事が多いと思います。 首こりの一時的な処置ではなく、身体全身を整えてくれるそいう場所で治療を受けた方が良いでしょう。
当院では、首の問題は、背中や腰の影響を受けて起きていると考えています。
だから、首だけを調整する事はなくて、身体全身を整えていく事で、治癒がしやすい環境を作っていきます。
方法は、治療院などで、全身を整えてくれる様な整体などで、治療を受けると効果的だと思います。
自分でできる事はやってみたいなら、そこで、私がおすすめしているのが、身体を整えるセルフケアです。
とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。
以下に、全身の歪みを整える方法を動画で公開しているのでご覧になってみて下さい。
この動画は、無料です。
詳細は、こちらをご覧になってみてください! ⇒《セルフケア無料動画》
セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。治療を受けたい人は当院にお越しください。 ⇒《治療院のHP》
遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。
一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 ⇒《炭酸整体スプレー購入》
本日も ありがとうございました。
Commenti