
【お悩み相談】
肩甲骨が痛すぎる!
なんで?病院行くべき?
一週間まえから痛い!
【回答】
病院へ行くべきかどうか?
私は行くべきだと思います。
今から、その理由をお伝えします。
病院は、診断をしてくれるところです。
いろいろな検査をしてくれて、原因を見つけてくれます。
それによって、的確な処置ができる様になります。
何か症状が出た時に、安易に原因を決めつけて、思い込みで処置をすると、場合によっては、効果がないだけでなく、悪化させてしまったりします。
後、病院で検査をすることで、重篤な原因かそうではないかの判断をすることもできます。
重篤な問題であれば、緊急案件になりますので、緊急な処置が必要になります。
もし、そんな重篤な問題なのに、いつもの痛みだからと言って、適当な対処をしていると最悪の事態になることだってあるのです。
人生、そんなに重篤な問題が起きることはありませんが、常に、重篤な問題が起こることを想定して、少しでも違和感があれば、一度病院で診てもらうことをお勧めします。
例えば、今回のような肩甲骨の痛みでも、場合によっては、重篤な問題のケースだって考えられます。
例えば、心臓などの内臓の疾患、血管が詰まったなどでの影響で、肩甲骨が痛くなることだって考えられます。
心臓や血管に問題があるかどうかなんて、病院でなければ分かりませんよね。
だから、病院で検査を受けてほしいのです。
ほとんどの場合、原因が心臓や血管ではないと思います。
しかし、それは検査してみないとわからないのです。
だから、本当に安易に考えて欲しくないのです。
病院で検査を受けて、内臓や血管などに問題がない様なら、おそらく、筋肉や骨格の問題です。
筋肉や骨格の問題だけではないですが、身体の異常は、身体全体のバランスの崩れからきています。
緊急な状態でなければ、基本的には、身体のバランスを整えていけば症状は無くなると思います。
肩甲骨の痛みも、身体を整えていけば、楽になると思います。
基本的に、原因は、怪我とかの外傷でなければ、痛みが出ている箇所以外に問題があります。
痛みの変化を見ながら、痛みの場所ではなく、身体全体のバランスを整えていくといいと思います。
ご自身で、マッサージやストレッチをするのもいいですが、やはり、プロに調整をお願いした方が、確実です。
セルフでやるなら、治療を受けながら、並行して自宅で行うといいでしょう。
そこで、以下のセルフケアをお勧めしています。
とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。
この動画は、無料です。
こちらをご覧になってみてください! ⇒《セルフケア無料動画》
セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。
治療を受けたい人は当院にお越しください。 ⇒《治療院のHP》
遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。
遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。⇒《遠隔整体》
一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 ⇒《炭酸整体スプレー購入》
本日も ありがとうございました。
Comments