【お悩み相談】
肥満(太り過ぎ+運動不足)と頭痛の因果関係ってありますか?
【回答】
直接の因果関係はないかと思います。
しかし、肥満になってしまうような身体の状態は、さまざまな問題が身体に起こりますので、頭痛に繋がる問題も出てきます。
そういう意味では、因果関係がゼロとは言えないかもしれません。
ちなみに、肥満は、運動不足が原因と思われますが本当でしょうか?
運動不足の人が全て肥満であるなら、原因だと思うのですが、そうではないですよね?
だから、私は、肥満の原因は運動不足ではないと思っています。
太るということは、身体に不必要なものまで吸収しているということです。
本来なら、身体にいらないものであれば、吸収しないで排泄されるべきです。
それがされていないことが異常だと思うのです。
肥満の人の特徴は、小腸の機能異常だと考えています。
小腸は、吸収する器官です。
ここに異常が起こっていることで、肥満になってしまっているのです。
小腸の機能が正常であれば、必要以上に吸収しないので、肥満にはならないのです。
仮に、小腸に異常があって、肥満になるような状態でも、吸収より、消費が多ければ痩せます。
運動している人が痩せるのは、小腸関係なく、消費が多いから痩せているだけです。
この場合、運動をやめてしまうと、太ってしまうのです。
小腸が正常であれば、運動をやめても、太らないのです。
このように、肥満になるかどうかは、生活習慣にも関係ありますが、それよりも小腸の影響の方が大きいのです。
では、その小腸の機能が異常になってしまったのはなぜか?
それは、腰の状態と関係があります。
腰からは、小腸にいく神経が出ています。
この神経に異常な刺激が入ると、小腸の機能に異常が出始めます。
この腰の異常は、背中や首などにも影響を引き起こしますので、この影響が頭痛を誘発させたりします。
肥満=頭痛ではありませんが、肥満になるような人は、頭痛を起こす身体ではありますね。
防ぐ為には、身体を整えていくのが早いです。
治療院などで、身体全身を整えてもらうのです。
身体を整えてもらっている間に、自宅では、身体を整えるセルフケアを行うといいでしょう。
そこで、以下のセルフケアをお勧めしています。
とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。
この動画は、無料です。
こちらをご覧になってみてください! ⇒《セルフケア無料動画》
セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。
治療を受けたい人は当院にお越しください。 ⇒《治療院のHP》
遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。
遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。⇒《遠隔整体》
一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 ⇒《炭酸整体スプレー購入》
本日も ありがとうございました。
Comments