
【お悩み相談】
痩せているのに、出産してから顎のラインが丸くなってきました。
どうしたらシュッとしてきますか?
【回答】
顎のラインが丸くなった原因によって、多少対策は変わるかと思います。
実際に検査とかしてみないとわかりませんので、推測の範囲でお伝えしますね。
出産してから顎のラインが丸くなってきたというのが原因だとするなら、可能性としては、首の歪みの影響で、顔の筋肉の機能低下が起こり、顔の張りが落ちてきたと思われます。
なので、対処的な対策としては、顔の筋肉を付けるために、顔のマッサージと顔のエクササイズがいいかと思います。
もっと、しっかり対策したいのであれば、首の歪みを整える為に、身体の調整を行いながら、顔のマッサージと顔のエクササイズを行うといいでしょう。
妊娠中や出産後の問題は、妊娠前からある問題が浮き彫りになったことで起こることがほとんどです。
ですので、ケアとしては、かなり古い問題からのケアが必要になります。
しかし、この古い問題から取り掛かることで、顎のラインの問題だけでなく、身体全身のさまざまな問題に対しても改善していきますので、この機会に、身体のケアを行うことをおすすめします。
健康=綺麗なんです。
ぜひ、表面状の綺麗ではなく、中からの綺麗を目指してみませんか?
治療院での調整を行いながら、自宅では、身体のバランスを整えるセルフケアを行うと効果的です。
もし、セルフケアをするなら、以下のセルフケアをお勧めしています。
とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。
この動画は、無料です。
こちらをご覧になってみてください! ⇒《セルフケア無料動画》
セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。
治療を受けたい人は当院にお越しください。 ⇒《治療院のHP》
遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。
遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。⇒《遠隔整体》
一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 ⇒《炭酸整体スプレー購入》
本日も ありがとうございました。
Comments